注意やお知らせ
宗教法人地蔵院で起きた事案に関しての注意やお知らせとなります。
令和6年8月12日の盆付き施餓鬼供養会
中止のお知らせ
台風5号上陸予報が発令された為、会員の安全を第一優先事項とし中止が決定されました。
塔婆配布に関しては8月13日〜16日の期間、時間は午前9時〜午後5時まで、地蔵院客殿にて配布致します。
現時点で、参加希望者への連絡はお預りしている連絡先へ電話とメールにて行いました事を併せてお知らせ致します。
当寺院周辺にて「地蔵院から来ました。」と言い、托鉢を行っている人間がいたとの報告が入っておりますが、当寺院では「正会員」に対しても【托鉢は行っておりません。】
再建事業等が行われている現地環境を悪用した事案かと思われますので、ご注意下さい。
墓参りでの注意
ゴミの分別をしない方がいまだ少数ではありますがおられます。当法人の墓地は「管理費」を徴収せず、会員からの年会費、布施、戒名料等でゴミ処理等をまかなっています。
それは当法人利害関係者から役員を選出する体制上、いかに会員負担を軽減し法人運営を行えるか。という運営側の方針が現在に至るまで基本となっている為です。
「自分は親戚だから無関心だった」との理由で、無分別にゴミを捨てた方を毎年数名、警察に不法投棄者として通報し、面談を行い理由等の聴き取りをしております。
通報による呼び出しで、当墓地を利用しているご親戚や知人へ負担を強いる原因を作っている事を本人に知ってもらい改善して欲しいとの思いからです。(場合によっては被害届を提出致します)
当法人役員会は7年間に亘り、ゴミ箱利用案内看板、警告看板の設置、会員への周知書面の配布、口頭での広報、会員の方達に親戚等へ「墓参りの際には必ずゴミは持ち帰るか、看板通りに分別する様お伝え下さい」…とお願いする。といった対応を段階的に行ってきましたが、当法人が広報周知を行えない部外者によるモラルない行動に対し、法人として墓地利用者の利益を守る為に自衛的対処を続けてきましたが、当法人だけで対処出来ない段階に至った。と役員会にて判断し、公的機関に協力を求めざるを得なくなった経緯をご理解頂けたらと思います。
蜂被害に注意
お盆の墓参りの際に蜂が墓地に巣を作っている事案が増えています。
石灯籠や、焼香炉等に蜂の巣が無いかをよく確認し、発見した場合は寺院へお知らせ下さい。
寺院墓地を「共同墓地だ」と流布している方がおりますので、ご注意下さい。
現在、富岡町内の他寺院関係者が当法人の寺院墓地は「共同墓地」だと事実確認を行わずに流布している事が法定提出書類にて確認されました。この事実に基づき、当法人への深刻な権利侵害行為事案と捉え、内容証明郵便にて町内寺院全てへ勧告する事を予定しております。
当墓地は一部の過去事案や一部の不法占拠事案を除き、完全会員利用墓地であり。
昭和28年宗教法人法に基づく法人格取得後は、管理者 宗教法人地蔵院 が墓地利用規則に基づき運営管理を行っております。